ハワイ留学の手続き〜成績証明書(英文)取得〜

ハワイ留学の手続き〜成績証明書(英文)取得〜

こんにちは🎵お盆休みはいかがでしたか?

わたしも長いお盆休みを頂き、旅を満喫しました。また、ブログにUPします〜!!もちろんヨガもかかさず続けていましたよ♡

本日のブログ内容は、ハワイ留学の手続き第二弾です。

アメリカのF1ビザを取得する際に必要な資料の一つ、成績証明書(英文)を在学していた大学へ発行して頂きました。成績証明書でも英文なので、発行手数料は1,000円。高いか安いかは不明(笑)最近の卒業生だったので、15分ほどで発行完了。思っていたよりめっちゃ早かったです。必要書類の中でも資料を作成して頂く分は、軽々と進行できますが、これから取得する予定の書類たちは、自分で英文に直さないといけないみたいです。ここからつまずくらしいです。自分で頑張りたい反面、大切な手続きなので誤ると大変なことに。下手したら、ビザが降りないことも・・・。たいてい皆さんは、プロの留学サービスセンターに頼まれるそうです。(お金はもちろんかかります。まあまあ高額w)それが一番かな・・・。まだ時間はあるから、もう少し様子をみよう!!

久々に大学へ訪れたので、テンションは上がりました!!が・・・夏休み中だったためキャンパスライフ的な雰囲気はなかったです😰笑

通っていた食堂も閉まっていたのでショック😭残念。

でも、たこやき屋台のお世話になったおっちゃんに会えたからラッキー♡♡

今から、ヨガレッスンとスカイプ英会話です。楽しんできます😊

 

まだまだ留学情報シェアしますね!

 

最後までMAHALO☀️🌺🐬

コメントフォーム

*
*
* (公開されません)

Facebookにコメントする